日本犯罪社会学会 Japanese Association of Sociological CriminologyJASC

機関誌『犯罪社会学会』

『犯罪社会学研究』既刊号の特集・課題研究テーマ一覧

第1号 (1976) 犯罪社会学の課題と方法/社会変動と犯罪統制
第2号 (1977) 社会と刑罰/女性犯罪の諸問題
第3号 (1978) 犯罪と地域社会
第4号 (1979) 今日の少年非行問題/少年非行論の再検討
第5号 (1980) 累犯をめぐる諸問題
第6号 (1981) 司法・福祉・教育/犯罪と社会病理
第7号 (1982) 覚せい剤事犯の動向と処遇/立法過程の社会学
第8号 (1983) 犯罪・非行防止と社会資源の活用
第9号 (1984) 現代社会と犯罪社会学――批判・模索・展望
第10号 (1985) 犯罪・非行と家族
第11号 (1986) 犯罪指標の再検討/犯罪報道をめぐる諸問題
第12号 (1987) 虞犯の概念と実態
第13号 (1988) 組織体犯罪の研究
第14号 (1989) 犯罪者とその家族
第15号 (1990) 犯罪・非行理解の現代的視点
第16号 (1991) 非行・犯罪研究と日本社会の“安全性”
第17号 (1992) 1980年代の少年非行――何が変わったか
第18号 (1993) 高齢化社会における犯罪と刑事政策
第19号 (1994) 社会統制と個人
第20号 (1995) 「いじめ」問題と少年司法の限界
第21号 (1996) 「いじめ」現象への視座
第22号 (1997) 司法と福祉
第23号 (1998) 解釈学的社会学理論の犯罪社会学への応用
第24号 (1999) 学校パラダイムの変容と青少年の逸脱
第25号 (2000) 構築主義の挑戦――日米誌上シンポジウム
第26号 (2001) 現代日本社会のマクロ変動と犯罪動向
第27号 (2002) 修復的司法――理念と現代的意義
第28号 (2003) 地域社会を基盤とする犯罪統制の新動向
第29号 (2004) 日本の治安と犯罪対策――犯罪学からの提言
第30号 (2005) 最近の刑事政策関連立法・施策における政策形成過程の再検討
第31号 (2006) リスク社会と犯罪
第32号 (2007) 犯罪・非行の量的・質的変化動向
第33号 (2008) Globalized Penal Populism and its Countermeasures
第34号 (2009) 犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト
第35号 (2010) 貧困と犯罪・非行
第36号 (2011) 少子・高齢化社会における犯罪・非行対策
第37号 (2012) 刑罰としての拘禁の意味を問い返す
第38号 (2013) 犯罪率の低下は,日本社会の何を物語るのか?
第39号 (2014) 刑事司法と福祉の連携の在り方――犯罪行為者の社会復帰支援の現状と課題
第40号 (2015) 少年非行と非行少年処遇の過去・現在・未来
第41号 (2016) 犯罪社会学におけるリスク社会論の意義
第42号 (2017) 脳科学と少年司法
第43号 (2018) 超高齢社会における犯罪対策の基軸――高齢者による万引きを中心に
第44号 (2019) 犯罪・非行からの立ち直りの理論と支援の理論
第45号 (2020) コミュニティと犯罪
第46号 (2021) 再犯防止について真剣に考える
第47号 (2022) 離脱研究と犯罪学理論の再接合

戻る